Koibumi

3
25
Front-End Study #5『2020年代のフロントエンド』
2021/03/25 10:30 ~
Forkwell【エンジニア向け勉強会チャンネル】

フィードバックする

19:35
基調講演『2020年代、使う技術はどう選ぶ?』
@uhyo
20:25
パネルディスカッション
@potato4d
21:25
アフタートーク
@potato4d

このイベントについて

開催概要

近年その存在がより重要視される開発レイヤーといえば、フロントエンドを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

変化が早すぎると言われたフロントエンドも今は昔、各フロントエンドフレームワークのユーザーグループやエンジニアリングに力を入れる企業が中心となって、其々の最新技術アップデートや事例の共有がなされてきました。
先導してくれたコミュニティや企業のおかげで、特定の技術やフレームワークを学ぶことは容易となり、だからこそより重要な領域として、フロントエンドはWeb開発において大きな地位を築いています。

ですが、そんな今だからこそ、俯瞰的に、そして統合的に学ぶ場は減少しているのではないでしょうか?
フロントエンド開発は、バックエンドやデザイン、インフラなど、非常にコラボレーションの機会が多く、特定の技術によらない Web そのものへの知識が求められる領域です。
今回 Forkwell は potato4d氏と協力し、いずれのフロントエンド技術でサービス開発する際も必要となる大切な指標や、Web技術全体について学び直すことができる機会として、Front-End Study を設けました。

本イベントでは、それぞれのテーマについて知見を持つ方を複数名お呼びし、参加される皆さまと一緒に、フロントエンドについて考えていきたいと思います。
また、フロントエンド、バックエンドといった技術の垣根なく、現代のWeb開発において求められる技術を学べる総合的な勉強会にできれば幸いです。

こんなエンジニアにおすすめ

  • フロントエンド技術を網羅的に学びたい方
  • フロントエンド技術について自分がどれだけ理解しているのか確認したい方
  • 各フレームワーク、プラクティスを技術選定する上で大事な考え方を学びたい方
  • 最新のフロントエンド技術トレンドをキャッチアップしたい方

Front-End Study #5「2020年代のフロントエンド」

基調講演「フロントエンドエンジニアが今学ぶべきデザイン」

uhyo 氏(@uhyo_

LINE株式会社 フロントエンドエンジニア

2019年にLINEに入社。現在はフィナンシャル系サービスのフロントエンド基礎設計・コードレビュー等を主に担当。TypeScriptとReactが大好きでanyに厳しい。最近は自分でライブラリも作り始めたが全然流行っていない。

▍発表内容について

TBD

パネルディスカッション「2020年代のフロントエンド」

Front-End Study を締めくくるコンテンツは豪華メンバーによるパネルディスカッション!

2020年代に本格的に突入した 2021 年に、2010年代に生まれたモダン JavaScript や仮想 DOM のような『10 年使える知識や概念』、大きく変化した『技術を選ぶ指標』について、フロントエンドのエキスパートに語っていただきます。

モデレーター

potato4d 氏(@potato4d

LINE株式会社 Senior Front-End Engineer & Developer Advocate / ElevenBack LLC. CEO

LINE 株式会社にて、チームを超えた技術基盤の整備やDX向上に取り組む傍ら、ミートアップ運営や技術メディアの立ち上げなど、UITを国内最高のフロントエンド組織とするためのよもやまごとを幅広く手掛けている。また、合同会社 ElevenBack の代表も務めており、フロントエンド開発や、本イベント Front-End Study の運営、フィードバックサービス Koibumi の Product Owner などをつとめている。プライベートではVue.js日本語公式ドキュメントやNuxt.js公式プラグインなどのメンテナをつとめており、休日はOSS活動に取り組むことが多い。

パネリスト

mizchi 氏(@mizchi

Plaid / Frontend Engineer

node.js + フロントエンドのアーキテクチャからパフォーマンスまで

古川 陽介 氏(@yosuke_furukawa

株式会社リクルート シニアソフトウェアエンジニア / 日本Node.jsユーザグループ代表

株式会社リクルート APソリューショングループ マネジャー 兼 シニアソフトウェアエンジニア。複合機メーカー、ゲーム会社を経て、2016年にリクルートテクノロジーズ入社。現在はアプリ基盤の改善や運用、各種開発支援ツールの開発、またテックリードとしてエンジニアチームの支援や育成までを担う。Japan Node.js Association の代表理事として、 JavaScript の日本最大のカンファレンス JSConf.JP を主催。複数のテック企業の顧問としての活動も幅広い。趣味はゲームとプログラミング。

和田 剛氏(@wadackel

株式会社サイバーエージェント/株式会社 WinTicket 開発責任者 兼 エンジニア

Web 制作会社を経て2018年サイバーエージェント入社。同年 WINTICKET の Web 開発リードを担当し、2020年より開発責任者就任。社内横断組織の Web Initiative Center のメンバーとしても活動中。その他、社内外での活用を目指し OSS として開発支援ツールを作っており、scaffdog、git-chglog、最近では acot の開発を行う。

uhyo 氏(@uhyo_

LINE株式会社 フロントエンドエンジニア

2019年にLINEに入社。現在はフィナンシャル系サービスのフロントエンド基礎設計・コードレビュー等を主に担当。TypeScriptとReactが大好きでanyに厳しい。最近は自分でライブラリも作り始めたが全然流行っていない。

主催者情報