Koibumi

トークページへ

『Looker事例講演「運用してわかったLookerの本質的メリット」』
@abe-masatoshi
へのフィードバック

  • Anonymous
    @mOP9qBwYopcJ7NAV7GeDCPQgTZx1
    2021/06/02 12:59
    P19を見る限りSQLは使えるのだとは思うのですが、知識が浅くP24のLookMLで出来ることがいまいち理解できていなかったのですが超簡単に言うとLookMLでできることってどんなことでしょうか。
  • 阿部 昌利
    2021/06/03 08:17
    ご質問ありがとうございます!
    僕もLooker導入前は、何度説明を聞いても具体的なイメージがつきませんでしたので、お気持ちわかる気がします。

    誤解を恐れずに言うと、LookMLでできるのはSQLのモジュール化です。

    実際に使ってみるとわかるのですが、
    LookMLでは、SQLをLookerのルールに従ってバラバラにして、
    役割分担してまとめ直すようなことを行います。
    そして実際にアウトプットされるのは、SQL文です。

    SQLと関係ないオプション的な情報もLookerMLで付与できますが、
    最も重要なLookMLの機能は、Lookerの世界観に従ってSQLを管理・発行することです。

    一応「LookMLとは?」の公式ドキュメントも貼らせて頂きますね。
    https://docs.looker.com/ja/data-modeling/learning-lookml/what-is-lookml

    すみません、この説明でも昔の自分にわかってもらえない気がしておりますが、以上お答えさせて頂きます。
    @abe-masatoshi

このスレッドへとコメントする